当科では、関節リウマチ・膠原病疾患を担当しています。
・関節リウマチ は 手指や手関節(手首)、その他、全身の関節に炎症をおこす疾患です。 炎症による痛みで日常生活に支障を来すのみならず、炎症が続くことにより関節の軟膏・骨が破壊され、関節の変形・機能障害を来してきます。以前の治療では関節の炎症・骨破壊を十分に抑えることができず、痛みを抑えることができても関節が次第に変形していくという状況でした。しかし今では痛みを抑えるのはもちろんのこと、関節の破壊・変形を来さない治療を目指して治療が行えるようになりました。
・関節リウマチは、早く治療を開始するほど薬の効果もよく、機能障害もおこさないといわれています。 2010年には リウマチの分類基準(診断基準)も改訂され、より早期からの治療開始が可能となりました。 ただ、発症まもない早期の関節炎では、レントゲンでは所見はなく、診察でも炎症反応がはっきりしない場合もあります。関節エコ-やMRI検査がそのような早期の炎症を見つけるのに有用とされていますので、当科でも関節エコ-検査などを行い、より早期で診断し治療を開始できるように取り組んでいます。
・1999年に メトトレキサ-トが関節リウマチの治療に用いられるようになり、関節リウマチの治療は大きく変わりました。 2003年以降には “生物学的製剤” と呼ばれる薬剤が次々に登場し、 さらに治療は進歩しました。 これらは画期的な治療効果をもたらしましたが、その一方で結核を始めとする感染症や肺病変などの副作用の問題がでてきました。 また、薬剤費が高額となるため、経済的なご負担をおかけすることもあります。 このため当科では、治療開始前に肺病変や結核等のチェックを行わせていただくとともに、費用に関しても患者さんと相談させていただき、治療薬の選択を行わせていただいています。
膠原病とは皮膚・筋・脂肪等の結合組織に起こる、自己免疫性の疾患の総称です。この中には、全身性エリテマト-デス(SLE)・強皮症・シェ-グレン症候群・皮膚筋炎・血管炎 などの疾患が含まれます。当科では これらの疾患も担当していますが、これらの疾患は、肺病変,腎病変、神経病変など全身の管理が必要なことも多々あります。 そのようなときには、久留米大学病院の呼吸器・神経・膠原病科をはじめ、各科と連携をとり、検査・治療をおこなっています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 中島 宗敏 山崎 聡士 吉田 直実 | 中島 宗敏 山崎 聡士 | 鮎川 竜祐 ※再診のみ | 山崎 聡士 若杉 大輔 吉田 直実 松田 光太郎 | 中島 宗敏 若杉 大輔 吉田 直実 |
午後 |
当科では,待ち時間の軽減のため,予約診療を行っています。
1) 受診される方は,当院まで電話でご予約をお取りください。外来受付で受診日・受診時間の予約を取らせていただきます。
2) 予約なしでも 診察は行わせていただいています。 ただ,予約の患者さんが優先となるため待ち時間が長くなることがあります。新患受付は月,火,木,金に行っています。
3) 予約担当医・予約枠は曜日によって若干異なっています。 詳しくは,外来受付でお尋ねください。
専門分野 | リウマチ膠原病内科 |
---|
久留米大学医学部内科学講座(呼吸器・神経・膠原病部門)
日本内科学会 認定医・総合内科専門医
日本リウマチ学会 専門医・指導医
日本プライマリ・ケア学会 認定医
日本リウマチ学会登録 ソノグラファー
日本リウマチ財団 登録医
日本内科学会
日本リウマチ学会
日本臨床リウマチ学会
日本プライマリ・ケア連合学会
専門分野 | 関節リウマチ、膠原病疾患 |
---|
久留米大学医学部内科学講座(呼吸器・神経・膠原病部門)
日本リウマチ学会 リウマチ専門医・指導医
日本内科学会 総合内科専門医
日本内科学会
日本リウマチ学会
専門分野 | リウマチ膠原病内科、腎臓内科 |
---|
久留米大学医学部内科学講座(呼吸器・神経・膠原病部門)
日本内科学会 認定医・総合内科専門医
日本リウマチ学会 専門医
日本腎臓学会 専門医・指導医
日本透析医学会 専門医
日本内科学会
日本リウマチ学会
日本腎臓学会
日本透析医学会
日本臨床腎移植学会
九州リウマチ学会
専門分野 | 膠原病 |
---|
久留米大学医学部内科学講座(呼吸器・神経・膠原病部門)
日本内科学会 認定医
日本リウマチ学会 専門医
日本内科学会
日本リウマチ学会
専門分野 | 膠原病内科 |
---|
久留米大学医学部内科学講座(呼吸器・神経・膠原病部門)
日本内科学会 認定医
日本リウマチ学会 専門医
日本内科学会
日本リウマチ学会
専門分野 | 骨軟部腫瘍、関節リウマチ |
---|
久留米大学医学部整形外科学講座
日本リウマチ学会 専門医
日本整形外科学会 専門医
日本整形外科学会 リウマチ医
日本骨粗鬆症学会 認定医
医学博士
日本整形外科学会
日本リウマチ学会
日本骨粗鬆症学会
日本骨代謝学会
日本軟骨代謝学会
日本骨免疫学会