新型コロナウイルス感染症に係る対応について診療科・部門のご案内

リハビリテーションセンター

リハビリテーションセンターでは患者さんの状況に応じて理学療法・作業療法・言語聴覚療法を実施しています。入院および外来患者さんのより良いパートナーとしてリハビリテーション業務を行えるようスタッフ一同努めています。

リハビリテーションに関する施設基準

心大血管リハビリテーション料(I)
脳血管疾患等リハビリテーション料(I)
運動器リハビリテーション料(I)
がん患者リハビリテーション料
回復期リハビリテーション病棟(6)
地域包括ケア病棟(2015年11月開設)

スタッフ紹介

[センター長]
松瀬 博夫 教授
[専任医師]
名護 健 講師
兼行 祐司 助教
牧 悠之 助教
[特命医師]
荻野 美佐 助教
馬場 敦子 助教
柳 東次郎 助教
理学療法士 24名
作業療法士 5名
言語聴覚士 1名
リハビリ助手 1名

部門紹介

リハビリテーションセンターは本館1階東側に設置されています。

◎ 理学療法

理学療法は術後の患者さんや、障害をお持ちの方、高齢の方に対し、一日も早く家庭復帰し社会生活を取り戻せるように身体機能の向上を図り、歩行などの基本的な動作能力の回復を目指します。
当院では関節疾患に対する手術を受けた患者さんに対して、痛みに合わせて術前あるいは術後早期からリハビリテーションを進めますので、より早期の退院を可能にします。
また術後の患者さんのみならず、心臓リハビリテーションやスポーツ理学療法など、幅広い疾患に対して運動療法と物理療法を併用し、より安全で質の高い日常生活を送れるように援助を行っています。

◎ 心臓リハビリテーション

急性期から家庭復帰まで、医師、看護師、薬剤師、栄養士、ソーシャルワーカーとともに「心臓リハビリテーション」に取り組んでいます。高血圧、不整脈、ペースメーカー植込み術、狭心症、心筋梗塞、心不全など様々な循環器疾患の方が少しでも楽に日常生活が送れるよう一人ひとりの症状、体力に合わせて運動を行なっていきます。

◎ スポーツリハビリテーション

2015年4月よりスポーツを専門とした理学療法士・作業療法士を揃え、スポーツリハビリテーション部門が始まりました。障害発生後の急性期から手術へ向けての術前リハビリテーション、手術後のスポーツ復帰へ向けたリハビリテーションだけではなく、手術を行わない方々に対しての保存療法を行っています。
スポーツ選手のリハビリテーションは患部のみにとらわれず、競技復帰後の再発予防やパフォーマンスの向上を目指します。また、競技特性を考慮したコンディショニングや筋力強化、動きづくりといったアスレチックリハビリテーションを積極的に行い、より安全により早期に競技復帰できるようサポートしています。
プロやトップスポーツを行っているトップアスリートだけでなく、小中学生やレクリエーションとしてスポーツを楽しむスポーツ愛好者まで幅広いアスリートを対象としています。
さらに今後は、近隣のスポーツ選手や指導者に対するスポーツ傷害に対する講習会等も行っていく予定としており、幅広い活動を目指しています。

◎ 作業療法

作業療法は生活行為に焦点を当てた専門職です。対象となる方々の食事やトイレなどの日常生活活動から家事などの手段的な生活活動、また仕事などの社会活動への復帰に向けて幅広く支援を行なっています。
当院では整形外科疾患を中心にリウマチや内部障害および脳血管障害などにより生活行為に障害を呈した方々が日常生活に復帰するための機能ならびに能力の向上を図る作業療法を行なっています。また、必要に応じて生活を助けるための道具(自助具)の作製や状態に合わせた生活道具(福祉用具)の選定などを行ない、より良い生活が送れるよう患者さんだけでなくご家族に対してのサポートも図りながら復帰に向けた支援を行なっています。

◎ 言語聴覚療法

対象は脳血管疾患等による失語症や構音障害、高次脳機能障害を含めたコミュニケーション障害および摂食・嚥下障害の患者さんに専門のリハビリテーションを提供しています。コミュニケーション障害も摂食・嚥下障害も目には見えにくい障害です。患者さん一人一人の症状に合わせて、ご本人はもちろんご家族メンタルサポートを心がけながら機能改善・家庭復帰・社会復帰を目指し、患者さんやご家族が少しでも自分らしく生活できるようなサービスの提供に努めています。 

◎ その他

三次元動作解析室

当院の特色

◎ 回復期リハビリテーション病棟

2014年10月より回復期リハビリテーション病棟(50床)を開設しています。回復期リハビリテーション病棟では、股関節や膝関節置換術後、大腿骨頸部骨折、脳血管疾患等の患者さんに対して、日常生活活動の向上による社会復帰を目的とした集中的なリハビリテーションを行っています。医師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、ソーシャルワーカーの多職種による定期的な病棟カンファランスに加えて、患者さんやご家族、ケアマネージャー等を含めたケア会議を行うこともあります。また、必要に応じて家屋調査やご家族への介助方法の指導、外泊練習、退院時の自主練習指導などを行い、スタッフ一同で患者さんの早期の在宅復帰、社会復帰を目指しています。

◎ 病棟カンファランス

回復期リハビリテーション病棟にて医師、看護師、リハスタッフ、医療連携室合同でのカンファランスを行なっています。

◎ リハビリテーションカンファランス

毎週木曜日に医師、リハスタッフ、回復期リハビリテーション病棟看護師、医療連携室合同でのカンファランスを行っています。

◎ 研究活動

リハビリテーション部ではより良いリハビリテーションを提供するための研究活動にも取り組んでいます。三次元動作解析システムを用いた関節外科術後の動き方と臨床成績との関連や心臓リハビリテーションの効果に関する研究等、当院の患者を対象として幅広く取り組んでいます。これらのデータを基に、日々リハビリテーションプログラムの見直しを行っています。

業績

◎原著論文

Tsukada Y, Matsuse H, Shinozaki N, Takano Y, Nago T, Shiba N. Combined Application of Electrically Stimulated Antagonist Muscle Contraction and Volitional Muscle Contraction Prevents Muscle Strength Weakness and Promotes Physical Function Recovery After Total Knee Arthroplasty: A Randomized Controlled Trial. Kurume Med J. 2020 Jan 23;65(4):145-154.
 
谷口 侑紀 他. 変形性股関節症患者の人工股関節全置換術前後における歩行時股関節矢状面運動と膝関節痛の関係. 理学療法福岡 Vol33, 2020
 
Yuta Ogata, Masaya Anan, Makoto Takahashi, Takuya Takeda, Kenji Tanimoto, Tomonori Sawada, Koichi Shinkoda. Relationships Between Trunk Movement Patterns During Lifting Tasks Compared With Unloaded Extension From a Flexed Posture. Journal of Manipulative and Physiological Therapeutics. Vol 41(3), 189-198, 2018.
 

◎著書

野口 幸志、補沓 拓郎、副島 崇 (2020).  4. 足関節・足部、D. 腓骨筋腱脱臼 熊井 司、石橋 恭之 運動器スポーツ外傷・障害の保存療法 下肢 南江堂 pp. 248-255.
 
◎研究助成
緒方悠太:文部科学省研究費補助金 令和4度採択 基盤研究(C)
外側円板状膝半月板縫合術後の競技復帰基準と術後プログラムの確立
 
緒方悠太:文部科学省研究費補助金 平成30年度採択 若手研究
筋骨格モデリングシステムを用いた膝半月板損傷患者に対する保存療法の除痛機序の解明
 
塚田裕也:日本循環器学会 メディカルスタッフ研究助成
 心臓リハビリテーションにおける脳由来神経栄養因子と運動耐容能との関連について
 
谷口侑紀:福岡県理学療法士会 平成29年度研究助成
 
 

◎学会誌

谷口 侑紀 他. 人工股関節全置換術後1年までの歩行時股関節伸展角度と膝関節痛の経時的変化と関係性, Hip Joint Vol 47.
 
天本 亮、光井 康博、黒木 貴也、後藤 昌史、本多 弘一、志波 直人.肘内側側副靱帯損傷に対する手術成績.日本整形外科スポーツ医学会雑誌,Vol 40No2,189-194, 2020.
 
緒方悠太,田川善彦,松瀬博夫,高野吉郎.高齢者の転倒予防を目的とした歩行機能改善装置の評価―床反力作用点移動の活性化―. 第41回バイオメカニズム学術講演会予稿集, Vol 41, page 1B1-3. 2020.
 
緒方 悠太、佐藤 孝二、木内 正太郎、田渕 幸祐、前田 朗、志波 直人.膝前十字靭帯再建術後の膝関節伸展制限は片脚ホップ時の床反力へ影響を及ぼす. JOSKAS学会誌,Vol 45(1),108-109, 2020.
 
谷口 侑紀 他. 変形性股関節症患者の人工股関節全置換術前後における歩行時股関節伸展角度と股関節外転筋力の関係, Hip Joint Vol 46.
 
緒方 悠太、佐藤 孝二、木内 正太郎、田渕 幸祐、副島 崇、前田 朗、志波 直人.膝前十字靭帯再建術後患者の脛骨前後位置が歩行時の膝関節回旋運動に及ぼす影響. JOSKAS学会誌, Vol 44(2),402-403, 2019.
 
黒木 貴也、光井 康博、天本 亮、本多 弘一、後藤 昌史、志波 直人.野球選手の胸郭出口症候群に対する保存療法.日本整形外科スポーツ医学会雑誌,Vol 39No2,56-60, 2019.
 
天本 亮、光井 康博、黒木 貴也、本多 弘一、後藤 昌史、志波 直人.肩関節内インピンジメント症状を有する野球選手に対する保存療法の成績.日本整形外科スポーツ医学会雑誌,Vol 38No3,65-68, 2018.
 
谷口 侑紀 他. 変形性股関節症患者における歩行中の股関節伸展角度と膝関節の関係, Hip Joint Vol 45.
 
天本 亮、光井 康博、本多 弘一、後藤 昌史、志波 直人.胸郭出口症候群に対して第一肋骨切除術を施行したオーバーヘッドアスリートの2例.日本整形外科スポーツ医学会雑誌,Vol 37No3,86-89, 2017.
 

◎学会発表(2021年度分より記載)

 
 
山添貴弘、谷口侑紀、緒方悠太、久米慎一郎、大川孝浩、志波直人, 第31回福岡県理学療法士学会, 人工股関節全置換術後患者における歩行中の股関節伸展角度と腰痛の関係 最優秀賞受賞
 
補沓 拓郎、補沓拓郎、緒方悠太、野口幸志、志波直人、第46回日本足の外科学会、慢性足関節不安定症患者における背屈制限が歩行時足底圧中心へ与える影響
 
緒方 悠太 、佐藤孝二、木内正太郎、田渕幸祐、副島崇、前田朗、志波直人, 第13回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会, Early postoperative changes of physical function in patients after discoid lateral meniscal repair.
 
緒方 悠太、佐藤孝二、谷口侑紀、木内正太郎、田渕幸祐、副島崇、前田朗、志波直人, 第48回日本臨床バイオメカニクス学会, 外側円板状半月板に対する形成切除術および縫合術後3ヵ月および6ヵ月時点における歩行時膝関節運動
 
緒方 悠太、高畑裕美、徐建鋒、小森田賢史、山下明浩、原賢二、村上秀孝、副島崇、前田朗, 第48回日本臨床バイオメカニクス学会, ラグビーのタックル動作における映像データとウエアラブルセンサーの関連性の検討
 
緒方 悠太, 第31回福岡県理学療法士学会, シンポジウム1 下肢関節疾患の再考~病態×バイオメカニクス~:膝関節疾患の病態×バイオメカニクス
 
佐藤 孝二, 第13回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会
 
佐藤 孝二, 第48回日本臨床バイオメカニクス学会
 
塚田 裕也、西山 安浩,古賀 有里,田浦 陽子,名護 健,佐々木 基起, 翁 徳仁,原田 晴仁,新山 寛,加藤 宏司,甲斐 久史、第69回日本心臓病学会学術集会 (シンポジウム)、アシスト付きエルゴメータによる心臓リハビリテーション効果と歩行能力との関係
 
塚田 裕也    西山 安浩,古賀 有里,田浦 陽子,原田 晴仁,新山 寛,加藤 宏司,松瀬 博夫,甲斐 久史、第27回日本心臓リハビリテーション学会学術集会、心血管疾患患者におけるダイナペニアの病態.
 
塚田 裕也    西山 安浩,佐々木 基紀,翁 徳仁,新山 寛,加藤 宏司, 本山 公子,甲斐 久史、第7回日本心臓リハビリテーション学会九州支部地方会、拡張型心筋症にて心臓移植待機となった若年女性の一症例

 

診療科・部門のご案内
診療部門
総合診療科
消化器内科
循環器内科
糖尿病センター
精神科
小児科
整形外科・関節外科センター
リハビリテーション科
皮膚科
泌尿器科
フットケア・下肢血管病センター
眼科
放射線科
麻酔科
先進漢方治療センター
プライマリ・地域医療ヘルスケアセンター
もの忘れ外来
禁煙外来(薬剤出荷制限につき、当分の間、休診)
看護部門
看護部
看護外来
技術部門
画像センター
リハビリテーションセンター
栄養室
臨床工学室
薬剤室
臨床検査室
事務部門
医療安全・感染対策室
医療連携センター
病院指標
専門医・指導医
専門医・指導医について
診療受付時間
  • 久留米大学病院
  • 久留米大学
  • 久留米大学医学部医学科
  • 久留米大学医学部看護学科
  • 久留米大学病院治験センター
  • 職員募集
ページトップへ
© Copyright Kurume University Medical Center All right reserved.